お知らせ
初心者のための「DXファーストステップセミナー」開催のお知らせ
長野県産業振興機構及び長野地域振興局では、初心者のための「DXファーストステップセミナー」を以下のとおり開催します。言葉は知っていてもよく分からないDXについてセミナーを通じて身近に感じることで自社課題への取組みをはじめるきっかけとしませんか?
セミナー後、希望者には、DXコーディネーター(長野県産業振興機構)やDX専門家派遣事業(長野地域振興局)にてご支援します。
●開催日時:令和6年7月26日(金)13:30~16:30(13:00 開場)
(※Microsoft Teams によるweb 配信もあります)
●会場:長野県工業技術総合センター 3Dデジタル生産技術共同研究棟(長野市若里1-18-1)
●対象者:中小企業者でこれからDXに取り組みたい方、DX の知識を深めたい方
●内容
13:30~「中小企業におけるDXの目指す姿とその事例」講師:今崎 耕太 氏
(独立行政法人情報処理推進機構(IPA)デジタル基盤センターデジタルトランスフォーメーション部所属)
15:10~ 支援事例発表・DX関連施策紹介(長野県産業振興機構・長野地域振興局)
●申込:申込フォームからお申し込みください
●参加費:無料
●定員 会場:20名 オンライン:50名程
●申込期限:7月19日(金)
●主催・問い合わせ先
長野県産業振興機構(026-217-1635)メール:it-valley[at]nice-o.or.jp (担当:高橋)
長野県長野地域振興局(TEL 026-234-9528)メール:nagachi-shokan[at]pref.nagano.lg.jp (担当:北村)
*迷惑メール防止のためメールアドレスのアットマークを[at]と表示しています。送信される場合は[at]を@に置き換えてください。
【補助事業】令和6年度コンソーシアム活用型ITビジネス創出支援事業補助金の補助事業者を募集します(受付終了しました)
長野県及び(公財)長野県産業振興機構は、県内IT企業が取り組む産学官連携コンソーシアムを活用した共創による革新的なITシステム開発等を支援します。つきましては、補助事業者を広く募集しますので是非ご応募ください。
<事業内容>
◆補助対象者 県内IT中小企業
◆補助対象事業等 ITシステム開発及びITシステム開発に係る
実証実験に要する経費
◆補助率及び補助額 補助対象経費の1/2以内 上限額500万円
◆公募期間 令和6年4月15日(月)から5月29日(水)(必着)
詳細は以下公募要領をご覧ください。
1 公募要領
2 申請様式
◆申請方法
上記の書類をPDFファイルとして、こちらのwebサイトから提出
(アップロード)してください。
(提出用webサイト https://dx.nice-o.or.jp/r6-cons-it-hojoに移動します)
◆その他の書類
応募書類を提出後、事前着手を希望する場合に必要な書類です。
詳細は公募要領をご参照ください。
・(様式第5号)事前着手届
お問い合わせ先
信州ITバレー推進協議会事務局
公益財団法人長野県産業振興機構 ITバレー推進部内
担当 小林 、高橋 、宮澤
電話 026-217-1635
E-mail cons-it-hojo@nice-o.or.jp
【総務省】「地域デジタル基盤活用推進事業」―『計画策定支援』支援対象団体の公募開始―
信越総合通信局情報通信振興課より、地方自治体、自治体関連団体等に向けた支援事業について情報をいただきましたのでご案内します。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
「地域デジタル基盤活用推進事業」
―『計画策定支援』支援対象団体の一次公募を開始―
総務省は、デジタル技術を活用した地域課題解決の取組を総合的に支援する「地域デジタル基盤活用推進事業」の一環として地方公共団体等によるデジタル技術の導入計画策定をコンサルタント等の専門家が伴走支援する『計画策定支援』を実施します。その支援対象団体の一次公募を開始します。
●対象
デジタル技術を活用して地域課題の解決に取り組みたいと考えている又はその関心のある地方公共団体等
(※地方公共団体以外については、地方公共団体が出資する法人又は非営利法人による応募に限ります。 )
●支援内容
①解決すべき地域課題の調査、分析及び整理から、デジタル技術を活用した当該地域課題の解決策の検討及び立案まで
②対象団体内における予算要求や国の補助金への申請・提案等への活用も念頭に置いたデジタル技術を活用して地域課題の解決を図るためのソリューション実装計画書の策定
●スケジュール
・応募期間 :令和6年3月6日(水)から令和6年3月25日(月)16時まで
・選定結果通知:令和6年3月末
・支援期間 :令和6年4月~令和6年7月
※募集状況によっては、1次公募に応募いただいた場合であっても、2次公募以降の支援期間でご案内する場合がありますので、予めご了承ください。
詳細、お問い合わせ先などにつきましては下記の報道資料をご覧ください。
・「地域デジタル基盤活用推進事業」―『計画策定支援』支援対象団体の一次公募を開始―(総務省)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu06_02000382.html
事業概要につきましては下記URLをご覧ください。
・地域デジタル基盤活用推進事業(総務省)
https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/ictriyou/digital_kiban/index.html
【総務省】「スタートアップ創出型萌芽的研究開発支援事業」研究開発課題公募のお知らせ
信越総合通信局より研究開発支援事業の公募について情報が届きました。
----------------------------------------------------------------------------------------------
公募開始のご案内(令和6年度)~「スタートアップ創出型萌芽的研究開発支援事業」研究開発課題の公募~
総務省は、約10年間にわたり実施してきた「異能vation」の成果も活用し、令和5年度より「スタートアップ創出型萌芽的研究開発支援事業」を実施しています。
本事業では、公募を経て選抜された、起業や事業拡大を目指す個人またはスタートアップによる、ICTに関する研究開発に対して研究開発費を支援するとともに、全国各地・各分野の支援機関ネットワークを活用した伴走支援を実施します。
■公募対象
・ICT分野で起業を目指す個人又はグループ
・ICT分野で成長志向のあるスタートアップ
■研究開発課題の公募期間
令和6年2月21日(水)14:00から3月31日(日)18:00(日本標準時)まで
■総務省報道資料(令和6年2月21日付)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin03_02000393.html
詳細は、上記URLをご覧ください。みなさまのご応募をお待ちしております。
●連絡先
【応募に関する連絡先(令和5年度業務実施機関)】
株式会社角川アスキー総合研究所 ICTスタートアップリーグ事務局
TEL: 03-6738-6097
E-mail:info/atmark/ict.startupleague.go.jp
【スタートアップ創出型萌芽的研究開発支援事業に関する連絡先】
総務省 国際戦略局 技術政策課
担当:毛利調整官、石井係長、花野官
TEL: 03-5253-5725
E-mail:ict.startup/atmark/ml.soumu.go.jp
(注)スパムメール防止のため、「@」を「/atmark/」と表記しています。
【マナビDX】「令和5年度地域デジタル人材育成・確保推進事業 地域企業協働プログラム」成果報告会のご案内
経済産業省「令和5年度地域デジタル人材育成・確保推進事業 地域企業協働プログラム」成果報告会のご案内
オンライン研修プログラム「マナビDX クエスト」で学ぶ研修受講生が、実際の地域企業の課題解決に取り組む「地域企業協働プログラム」について、成果報告会を実施します。
「地域企業協働プログラム」は、経済産業省が運営するデジタル推進人材育成プログラム「マナビ DX クエスト」の一環として、 「マナビ DX クエスト」で企業の DX に関する課題解決の手法などについてケーススタディで学んだあと、実際に地域企業が抱える課題解決に取り組むものです。参加者は企業における DX を推進する変革の考え方やプロセスを学ぶことができ、参加企業は、参加者との協働を通じ て自社の DX に関する課題解決の端緒とすることができます。
【参考URL】https://dxq.manabi-dx.ipa.go.jp/ (マナビ DX Quest ホームページ)
今年度は、長野県と新潟県のエリアから建設業4社、製造業6社の計10社が参加し、デジタル技術を活用した自社の課題解決に、受講生とともに取り組んできました。
今回は、建設業(2/26)、製造業(2/29)の各日程ごとに、参加した研修生からその成果発表を行うとともに、参加企業によるパネルディスカッションが行われます。開催は両日ともオンライン(Teams)です。デジタル技術による現場課題に解決に関心をお持ちの企業や支援機関の皆様、平日夜の開催となりますが、どうぞお気軽にご参加ください。
参加企業など詳細は、以下のチラシ(製造業、建設業それぞれあります)をご参照ください。
【開催概要】
「建設業編」
●開催日時 2月26日(月)19:00~20:00(オンライン開催(Teams))
●参加申込 こちらからどうぞ(https://forms.office.com/e/ZauEKFtYgx)※申込期限:2024年2月22日(木)17:00
●詳細はこちらのチラシをご参照ください【建設業】成果報告会チラシ.pdf
「製造業編」
●開催日時 2月29日(木)19:00~20:00(オンライン開催(Teams))
●参加申込 こちらからどうぞ(https://forms.office.com/e/SzMW7bR3Cw)※申込期限:2024年2月28日(水)12:00
●詳細はこちらのチラシをご参照ください【製造業】成果報告会チラシ.pdf
【お問い合わせ先】
デロイトトーマツ リスクアドバイザリー株式会社 【 関東経済産業局からの受託事業者 】(TEL 080 3301 8795 / 担当:川口)