お知らせ
~企業のIT化を支援~「クラウドサービス実習・DX講習会」を開催します
長野県では、企業のIT 化を推進する 人材を育成するため、 DX(デジタルトランスフォ ー メーション)の推進に有用な様々なクラウドサービスを実習体験し、DXの基本概念や実現に向けた 手法 などを理解する講習会 を開催します。
〇実施日時
開催場所 | 実施日程 | 定員 | |
DX初級編 (自社内にIT部門の |
中南信会場 (松本市) |
令和3年 11 月1日(月)・2日(火)9:30~16: 00 |
各回20名 (先着順) |
東北信会場 (長野市) |
令和3年 11 月8日(月)・9日(火)9:30~16: 00 | ||
DX中級編 (自社 内 にIT部門の |
中南信会場 (松本市) |
令和3年 12 月1日(水)・2日(木)9:30~16: 00 | |
東北信会場 (長野市) |
令和3年 12 月7日(火)・8日(水)9:30~16: 00 |
※上記講習受講者を対象に今後の課題設定等を行うフォローアップ講座を令和4年1月11 日(会場: 長野市)に実施します 。
〇開催場所
東北信会場:長水建設会館(長野市岡田町124-1)
中南信会場:松本ものづくり産業支援センター(松本市和田4010番27)
※各会場とも Zoom によるオンライン参加が可能です。
〇講習内容
DX初級編 | 1日目 (PC実習) |
・中小企業向けクラウドサービス活用術 初級編 社内電子申請、 EC サイト構築、年末調整電子処理 等 |
2日目 (DX講座) |
・IT から DX へ「 DX 入門」 DXとは、DXプロジェクトの進め方、 DX実現に向けた役割 等 |
|
DX中級編 | 1日目 (PC実習) |
・中小企業向けクラウドサービス活用術 中級編 RPAツール、財務会計・人事給与、スケジュール管理・ワークフロー 等 |
2日目 (DX講座) |
・ITからDXへ「ビジネス DX 」 DXが起こすビジネス変化、DXの基本概念、DX事例のビジネスモデル 等 |
〇講師
クラウド サービス:長野県ITコーディネータ協議会、各ベンダー
DX講座:大橋 知子 氏(NISA 学園講師)(会場でNISA会員企業がサポートします。)
〇受講料
無料
〇対象者
長野県内に事業所を持つ企業の情報システム担当者 等
〇申込み(事前登録制)
下記URLの申込フォームより申込ください。
http://www.nisa.or.jp/event/seminar_202111.html
〇問い合わせ先(講習会受託事業者)
一般社団法人長野県情報サービス振興協会(NISA)
電話 026-225-1123(代表)
FAX 026-225-1500
E-mail info@nisa.or.jp
【10/27開催】中小企業のセキュリティ対策を考えるオンラインセミナーのお知らせ
ウィズコロナ時代の中小企業におけるサイバーセキュリティ対策普及啓発セミナー
―サイバー攻撃の脅威の実例と対策―
テレワーク等を進めるなかでサイバー攻撃の脅威が中小企業にも迫ってきています。3名の専門家が違った角度から攻撃の実例や被害の実態、国などの支援策・すぐ始められる対策の方法等をアドバイスします。
本セミナーは関東経済産業局事業として、茨城県・千葉県・長野県の「地域中小企業情報セキュリティ普及促進連絡会」の協力を得て開催いたします。
■開催日時:10月27日(水)13:30~15:30(2時間)
■開催形態:オンラインYouTube配信(聴講無料)
■聴講お申し込み:こちらのサイト(https://form.itc.or.jp/security-com)からお申し込みください。
■主催者:経済産業省 関東経済産業局
■開催事務局・お問い合わせ先
関東経済産業局「令和3年度中小企業サイバーセキュリティ対策促進事業」事務局
特定非営利活動法人ITコーディネータ協会(担当:松下・山崎・唐木)
〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-17-8浜町平和ビル7F
TEL:03-3527-2177 FAX:03-3527-2178
e-mail:security-com@itc.or.jp
HP:https://www.itc.or.jp/
【受付終了】「IoT導入研修」(10/4~12/14 全8回)開催のご案内
定員に達しましたので受付終了しました。
~ものづくり企業の生産性向上に向けたIoTの導入手法を、現場で学ぶ研修です~
IoTによる「見える化」「改善・管理」についてのグループワークと、実際の製造現場をモデルとした課題抽出や解決導入手段の検討体験を通して、実践的なIoT導入手法を習得する全8日の研修です。製造現場における課題解決力の強化を目指すものづくり企業、IT企業、支援機関の現場担当者の皆様のご参加をお待ちしております。
参加受付は終了しました
■開催日
令和3年10月4日(月)~12月14日(火)のうち下記の8日
10月4日(月)、10月5日(火)、10月21日(木)、10月22日(金)
11月2日(火)、11月16日(火)、11月30日(火)、12月14日(火)
■会場
上田駅前ビル パレオ2階会議室(上田市天神一丁目8番1号)
上田創造館(上田市上田原1640)
西田技研工業株式会社 本社(上田市上田原1113) 青木工場(青木村村松51)
※開催日によって会場および開催時間が異なります。詳細は裏面をご覧ください。
■受講対象
長野県内在住で下記(1)~(3)のいずれかに該当し、上記全ての日程に参加可能な方。
(1)県内ものづくり企業の工場長や生産管理部門、現場改善リーダー等
(2)IT企業のシステムエンジニア、ITコーディネータ等(県内に本社を置く事業者を優先します)
(3)産業支援機関の現場担当者
※現場見学およびグループ構成の都合上、申込者の所属・業種等に基づいて参加可否を判断させていただく場合があります。予めご承知ください。
※Microsoft office、無線LANを装備したPCをご持参いただきます。
■募集人数 16名
■参加費 無料
■講師
株式会社アイ・コネクト 代表取締役 大久保賢二 氏
(公財)長野県テクノ財団 AI・IoT活用コーディネータ 角田孝・西村元男
■参加申込 終了しましたこちらのページに必要事項をご記入の上お申し込みください。
■申込締切 令和3年9月21日(火)
■主催:公益財団法人長野県テクノ財団
■共催:上田市
■事務局:公益財団法人長野県テクノ財団 信州ITバレー推進室 担当 中村
TEL:026-226-8101 FAX:026-226-8838 MAIL:ai-iot@tech.or.jp
■開催日時・内容・会場
月日 | 時間 | 内容 | 開催場所 | |
1日目 | 10月4日(月) | 13:30~16:30 | I oT導入プロセスの概論 | 上田駅前ビル パレオ2階会議室 |
2日目 | 10月5日(火) | 9:30~16:30 | IoT導入事例の研究 | 上田創造館 |
3日目 | 10月21日(木) ※ |
9:30~12:00 13:00~17:00 10:00~11:30 13:00~16:30 |
現場見学ガイダンス 現場見学 |
上田創造館 西田技研工業株式会社 |
4日目 | 10月22日(金) | 9:30~12:30 | 現場見学のまとめ | 上田創造館 |
5日目 | 11月2日(火) | 13:00~16:30 | 提案内容の検討 | 上田創造館 |
6日目 | 11月16日(火) | 13:00~16:30 | 〃 | 上田駅前ビル パレオ2階会議室 |
7日目 | 11月30日(火) | 13:00~16:30 | 〃 | 上田創造館 |
8日目 | 12月14日(火) |
13:00~16:30 13:00~16:00 |
提案報告会 | 上田駅前ビル パレオ2階会議室 |
※10/21は、午前中のガイダンス終了後、実習企業へ各自移動します(徒歩5分程度)。
※新型コロナウイルス感染症の感染状況など社会情勢の変化等により、開催中止、日程・実施方法等の変更などが生じる場合があります。予めご了承ください。開催会場では、長野県新型コロナウイルス感染症対応方針に基づき、感染防止対策を徹底します。
(終了)8/26 webセミナー「新しい働き方セミナー」が開催されます
8月26日(木)、信濃毎日新聞社のwebセミナー「新しい働き方セミナー」が開催されます。
コロナ下における業務改善をテーマとした幅広い業種を対象としたwebセミナーです。AI・IoT等先端技術利活用支援拠点の西村元男コーディネータも登壇します。
ウィズコロナの時代、県内企業にもICTを活用しながら、新しい働き方に取り組む企業が増えています。本セミナーでは、どんな企業にも役立つ、ICT導入による業務改善をはじめ、テレワークやワーケーションを利用する企業のICT整備、ワーケーションの受け入れ態勢、さらには各種の補助金や融資といった支援策などについて、県内での事例を踏まえて紹介します。
製造業における業務効率、ICTを活用したワーケーション、テレワーク用の業務環境整備、ITや人事のコンサルティング等々、さまざまな分野の専門家が登壇。コロナ下の外部環境に対応しつつ業務の改善と向上に目指す幅広い業種の皆様を対象としたてんこ盛りの内容です。どうぞお気軽にご聴講ください。
★聴講お申し込みは、セミナーWEBサイトからどうぞ https://www.worklifeshift-seminar.jp/nagano.html
★広報用チラシはこちからかどうぞ(PDFファイルが開きます)
■開催日時
令和3年8月26日(木)13:00~14:30 オンラインにて開催
■プログラム
「製造業におけるテレワーク推進とICT活用による業務効率化」
新光電気工業(株) 上席執行役員 総合技術支援センター長 兼 情報システム統括部長 田中 秀幸氏
「ICT活用が進むワーケーション利用企業事例と受け入れ側の環境整備」
軽井沢リゾートテレワーク協会 会長 土屋 芳春氏
「複数拠点間のデータ取扱いの不安を払拭!テレワークも怖くない」
NTT東日本 ビジネス開発本部 第一部門 クラウドサービス担当 担当部長 矢地 孝之氏
「コロナ禍における八十二銀行のサポート体制・サポートメニュー」
(株)八十二銀行 営業企画部 副部長 松永 篤也氏
「長野県内企業におけるICT活用状況について」
公益財団法人 長野県テクノ財団 AI・IoT活用コーディネータ 西村 元男氏
■主催/信濃毎日新聞社 共催/NTT東日本 長野支店 協力/八十二銀行
■お問い合わせ先 「新しい働き方セミナー」受付事務局 E-mail:worklifeshift-seminar@unei-jimukyoku.jp
※プログラム・登壇者は事前の予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
(終了)9/3 AI・IoT等先端技術利活用セミナー「現場を活かすデジタル導入とは」開催します
多くの皆様のご参加をいただき、無事終了いたました。ありがとうございました。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、当初予定しておりました会場での開催を取り止め、web(オンライン)聴講のみの開催に変更させていただくこととなりました。
会場聴講をお申し込みいただいた皆様には、後日、web(オンライン)聴講用の接続URLをメールにて送付いたしますので、webでのご聴講をお願いいたします。直前の変更となり申し訳ございませんが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
なお、「web聴講」でお申し込み済みの皆様には変更はございません。後日、web聴講用の接続URLをメールにて送付いたします。
AI・IoTをはじめとするデジタル技術の業務への導入。製造業やサービス業など業種を問わず広く取り組まれています。今回のセミナーでは、中小企業におけるデジタル導入の動向や、自社で取り組む際の勘所など県外の事例も交えてお話していただきます。後半では、実際に業務のデジタル化に取り組まれている県内企業の方から、「どういう課題を、どうやって解決したのか」など、現場目線でのデジタル導入の実際についてお話をいただきます。
すでにデジタル導入を進められている企業はもちろん、「必要なのはわかるけど、どこからはじめればいいの?」といった企業まで、デジタル技術にご関心をお持ちの多くの企業の皆様のご参加をお待ちしております。
現地会場での聴講のほか、会場からのweb同時配信も行います。参加費は無料です。どうぞお気軽にご参加ください。
★参加お申し込みの受付は終了しました。多くのお申し込みをいただきありがとうございます★
告知チラシはこちらrev20210903uedaseminar.pdf
1 開催日時・場所
日時 令和3年9月3日(金)13:30 ~16:00
場所 長野県工科短期大学校 講堂(会場開催は取り止めます)
≪オンライン配信のみにより実施します≫
2 定員
現地会場40名、web聴講100名
YouTube配信による聴講を受け付けています(定員はありません)。
3 参加費
無料
4 プログラム
①基調講演「中小企業におけるAI・IoT導入の勘所」
一般社団法人クラウドサービス推進機構 理事長
公益財団法人ソフトピアジャパン 理事長 松島桂樹 様
②県内企業によるデジタル導入事例の発表
小林興業株式会社 様
株式会社コンフォール 様
株式会社AB.do 様
③事務局からのお知らせ
5 主催・共催・後援
①主催:長野県・公益財団法人長野県テクノ財団
②共催(予定):上田市、(一社)長野県経営者協会、長野県中小企業団体中央会、(一社)長野県商工会議所連合会、長野県商工会連合会、(一社)長野県情報サービス振興協会、(特非)長野県ITコーディネータ協議会、国立大学法人信州大学、公立大学法人公立諏訪東京理科大学、公立大学法人長野県立大学、独立行政法人国立高等専門学校機構長野工業高等専門学校、(公財)長野県中小企業振興センター、信州ITバレー推進協議会
③後援(予定):経済産業省関東経済産業局、(特非)ITコーディネータ協会
※新型コロナウイルス感染症に関して※
・新型コロナウイルス感染症の感染状況や社会情勢等の変化により、開催を延期・中止するまたは実施方法等を変更する場合があります。予めご了承ください。
・現地会場は長野県新型コロナウイルス感染症対応方針に基づき、感染防止対策を徹底します。
・現地会場にご参加の皆様は、感染症対策にご協力をお願いいたします。
★お問い合わせ先
AI・IoT等先端技術利活用支援拠点 公益財団法人長野県テクノ財団 信州ITバレー推進室内
〒380-0928 長野市若里1-18-1 長野県工業技術総合センター3階
電話番号:026-226-8101(受付時間:平日 8:30~17:15)
メール:ai-iot@tech.or.jp