お知らせ

視聴覚 【2月2日(日)15時】SBC信越放送でAI・IoT 等先端技術に関する番組が放送されます!

来週2月2日(日)15時からSBC信越放送にて、

「使ってみたら意外と簡単!結構便利!信州のAI・IoT 等先端技術の利活用」

が放送されます。

AI・IoTなどの先端技術を様々な産業・ビジネスで活用していくことについて、県内での具体的な活用事例や取組みとともにご紹介する内容となっております。

また、長野県で始動した「信州ITバレー構想」に関して、IT人材の育成・確保に向けた取組みもあわせてお伝えしますので、ぜひ皆様ご覧ください!

 


日時 2020年2月2日(日) 15:00~15:30

放送局 SBC信越放送

番組内容

長野県では去年秋、「信州ITバレー構想」を始動。今後AI・IoTなどの先端技術をすべての産業分野で利活用していくこと、IT人材を育て確保していくことなどを目指している。長野県内のAI・IoTの利活用状況をみてみると、未導入が90%以上を占めており、導入が進んでいないのが現状。一方、人口減少に伴う省力化に対応することは、産業界では急務。県では導入率を上げるため、利活用を促進するためのコーディネーターを置き、積極的な企業の取り組み事例を発信したり、技術支援を始めた。コーディネーターが推奨する先進企業を、「AI」「IoT」「RPA」それぞれの分野で紹介する。また、民間レベルで進んでいるイノベーションプログラムなども取り上げる。

インフォメーション 『デジタル技術を活用した"稼ぐ力"の創造』セミナーのお知らせ

現在、デジタル技術の進展に伴うビジネス環境の大変革を背景に、IoT・AI・ロボットを契機とした新たな付加価値、事業創出に取り組み、”稼ぐ力”を創造していかなければ、ビジネスにおける競争力が保てなくなるものと想定されています。
そこで、”稼ぐ力”を生み出すための経営とデジタル活用に関わる動向を紹介することで、地域中小企業の”稼ぐ力”の創造に向けたきっかけとするとともに、先進的に”稼ぐ力”の創造にチャレンジする、地域の中小企業の取り組み事例を紹介します。
デジタル技術の活用のイメージが沸かないという方、デジタル技術を活用した取組みに興味がある方、デジタル技術の活用支援を検討されている方は是非ご参加下さい。

●日 時  令和2年 2月19日(水) 13:30~17:15(受付:13:00~)
●会 場  コングレスクエア日本橋  JR線「東京」駅日本橋口徒歩5分
     (東京都中央区日本橋1-13-13 東京建物日本橋ビル3階)
●対 象  デジタル技術を活用した”稼ぐ力”の想像に関心のある事業者、自治体関係者他
●内 容
開会挨拶  関東経済産業局

講演   「”稼ぐ力”を生み出すデジタルファクトリーの最新動向と変革事例」
      株式会社FAプロダクツ 代表取締役社長 貴田 義和 氏

基調講演 「中小企業におけるデジタルテクノロジーの意味と本質~価値創出力=稼ぐ力を
      向上させるための事業活動の考え方」
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
      情報・人間工学領域 領域長補佐 田中 純 氏

事例紹介 ◆デジタル技術を活用し、高付加価値化の創出に成功した事例(3社)
     「ものづくり企業が第二創業でAI開発に挑むまで」
      株式会社ミラック光学 代表取締役 村松 洋明 氏
     「人口減時代の暗黙知から形式知へ 中小生産現場からの事例と提言」
      株式会社ヒバラコーポレーション 代表取締役社長 小田倉 久視 氏
      「24時間365日フル稼働工場の自動化への挑戦!」
      株式会社土屋合成 代表取締役社長 土屋 直人 氏

施策紹介 「総務省・経済産業省のIoT関連施策」 
      総務省関東総合通信局、経済産業省関東経済産業局

総括講演 「地域でのIoT・AI・ロボット導入・活用に向けた支援活動の面的展開に向けて」
      ロボット革命イニシアティブWG1 中堅中小AG主査 松島 桂樹 氏

※閉会後、参加者名刺交換会を開催します。また、開催時間中、会場内で参加企業や支援機関
 等のパネル展示を行います。ご自由にご覧ください。

※プログラム詳細等については、チラシ(PDF)チラシ(PDF)をご覧ください。

●定 員 200名(定員になり次第締め切ります)

●参加費 無料

●お申込み
下記サイトの「お申込みフォーム」から、必要事項を記入の上お申し込みください。
https://www.mizuho-ir.co.jp/seminar/info/2020/iot_ai0219.html

●お問合せ
みずほ情報総研株式会社 経営・ITコンサルティング部
担当 武井、西脇
TEL:03-5281-5492
E-mail:kconis_seminar@mizuho-ir.co.jp

インフォメーション .「電波利活用セミナー2020 in 長野」のご案内

 信越総合通信局は、5Gがもたらす地方創生や地域課題の解決方策を考え、信越地域への導入の意識付けの場となるよう、新潟市及び長野市において「電波利活用セミナー2020」を開催します。

 

■■ 電波利活用セミナー2020in 新潟 ■■

 (1)開催日時:令和2年1月31日(金) 開場12:00
    場 所:朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター 2階メインホール(スノーホール) (新潟市中央区万代島6-1)
 (2)プログラム
   ・講演 13:00~17:10(事前の申し込みが必要です)
   ・5Gデモ・機器展示 12:00~17:10(事前の申し込みは不要です)
    
 (3)対象:地方公共団体、企業、地域住民等 100名程度(参加無料)

 (4)主催:総務省信越総合通信局、新潟県、信越情報通信懇談会、信越電波協力会

 

 ■■ 電波利活用セミナー2020in 長野 ■■

 (1)開催日時:令和2年2月14日(金) 開場12:00
    場 所:JA長野県ビル アクティホール(長野市大字南長野北石堂町 1177-3)

 (2)プログラム
   ・講演 13:00~17:10(事前の申し込みが必要です)
   ・5Gデモ・機器展示 12:00~17:10
    (事前の申し込みは不要ですが、展示 の一部には、当日12時より配布する整理券が必要となるものがございます。)

 (3)対象:地方公共団体、企業、地域住民等 100名程度(参加無料)

 (4)主催:総務省信越総合通信局、長野県、信越情報通信懇談会、信越電波協力会

 ★申込方法
  信越情報通信懇談会ホームページ(https://www.shinetsu-icc.jp/)のトップページ「注目情報」のwebフォームからお申し込みください。

 ★申込期限
  電波利活用セミナー2020 in 新潟 令和2年1月24日(金)17時まで
  電波利活用セミナー2020 in 長野 令和2年2月7日(金)17時まで
  ※予定人数に達した場合はお断りすることがございます。

 ※詳細は以下をご覧ください(信越総合通信局HP )
  →https://www.soumu.go.jp/main_content/000661755.pdf
  お申し込みはこちらから
  →https://www.shinetsu-icc.jp/

 ■連絡先
  信越総合通信局 無線通信部電波利用企画課 026-234-9940
  情報通信部情報通信振興室 026-234-9937

インフォメーション 新たなビジネス創出を目指すワークショップ『地域共創ラボ』のお知らせ

一般社団法人長野ITコラボレーションプラットフォーム(NICOLLAP)主催、まちの新しい未来とイノベーション創出を目指す『地域共創ラボ』において、1月17日から開催するステージ2より、長野県の象徴的な寺院である善光寺 大勧進 との共同プログラムが開始されます。

共同プログラムの第一弾は、「善光寺ブートキャンプ」と題し、経営者(経営幹部)・起業家など、ビジネスを通じて SDGs に代表される社会課題解決に取り組むリーダーに求 められる“イノベーションのためのマインドセット”構築プログラムです。

「善光寺ブートキャンプ」では、デジタルビジネス・イノベーションセンター(DBIC)が提供している「イノベーター育成プログラム」 をベースに、経営者(経営幹部)・起業家などビジネスを通じて、SDGsに代表される社会課題解決に取り組むリーダーに求められる“イノベーションのためのマインドセット” を徹底的に創り上げます。その後の連続プログラムでは、行政、民間事業者、金融機関、寺院関係者など、さまざまなプレイヤーを連動させて新たなビジネスをデザインし、 2020 年 3 月に長野県内外の参加者を集めた成果発表会・シンポジウムも開催されます。

■ 日時・プログラム

第1回 2020/1/17(金)・18(土) 10:00~18:30 【善光寺ブートキャンプ】
第2回 2020/1/28(火) 13:00~18:00 【アイディアソン】
第3回 2020/2/11(火) 13:00~18:00 【ハッカソン】
第4回 2020/2/25(火) 13:00~18:00 【マーケソン】
第5回 2020/3/10(火) 13:00~18:00 【成果発表会・シンポジウム】
 ※ 全5回参加できる方のみご応募ください。応募者多数の場合は抽選となります。
 ※ 第5回のみの参加も可能です。


■ 会場

第1回・第5回:善光寺 大勧進
第2回〜第4回:シソーラス(株)DX センター(380-0833長野県長野市鶴賀権堂町2312−1)


■ 申込方法 下記WEBサイトよりお申し込みください。
https://nicollap.jp/kyoso/

 

インフォメーション <12/19>「バングラデシュの魅力とそのポテンシャル」セミナーのご案内

シソーラス株式会社と株式会社BJIT(東京・田町)との合弁会社である株式会社nicolab主催にて、「バングラデシュの魅力とそのポテンシャル」というセミナーを下記のとおり開催されます。

IT人材不足でお困りの事業者の方や、オフショア活用をご検討の企業の方に、バングラデシュ人材活用の可能性を感じていただくことができる機会となっております。

また、2020年2月にバングラデシュ国内にて開催されるBASIS(現地ソフトウェア&情報サービス協会)主催によるIT EXPOやバングラデシュ現地視察についての説明もございます。

詳細や申込方法等を確認したい方は、チラシ(PDF)をご覧ください。

 

「バングラデシュの魅力とそのポテンシャル」

■日程 2019年12月19日(木)16:00~

■場所 シソーラス株式会社 DX center(380-0833長野県長野市鶴賀権堂町2312−1)

■内容 ・バングラデシュという国の現状
     ・バングラデシュIT人材育成のスキーム、日本における活躍事例
     ・BASIS Soft Expoのご紹介
             ・2020年2月バングラデシュ現地視察のご案内

■申込方法 下記フォームよりお申し込みください。
    https://www.thesaurus.co.jp/seminar1219/

インフォメーション ~ものづくり企業の生産性向上に向けた導入手法を学ぶ~「IoT導入プロセス研修」ご案内 《12/2,3 長野市》

ものづくり企業にとって、IoT活用は新たな現場改善のための有効な手段です。しかしながら、導入企業側にもIT企業側にも、現場とIoTの両方に精通している人材はとても少ないのが現状です。

そこで、下記のとおりものづくり企業及びIT企業の現場担当者を対象としたIoT導入プロセス研修を開催します。IoT導入による「見える化」「改善・管理」などを模擬的に体験いただけます。

 ■日時・内容
  ① 令和元年12月2日(月)13:30~16:30(座学)
  ② 令和元年12月3日(火) 9:30~16:30(演習)  計 2日間

 ■会場
  長野県工業技術総合センター(若里庁舎) 4階 第二研修室
  (長野県長野市若里1-18-1)

 ■対象者
 (1)県内ものづくり企業の工場長や生産管理部門、現場改善リーダー
 (2)IT企業のベンダー(県内に本社を置く事業者を優先します。)

 

 ■定員  16名 <ものづくり企業 8名、IT企業 8名 程度> 

 ■参加費 無料

詳細や申込方法等を確認したい方は、ご案内チラシ(PDF)をご覧ください。

「e-JAMP」(広域関東圏先端モビリティプロジェクト ~East Japan Advanced Mobility Project~)が始動します

CASE(ツナガル・自動化・利活用・電動化)、MaaS(Mobility as a Service)の潮流により自動車産業の構造変化に加え、経済社会構造が変革する中、多様な移動課題解決のため、モビリティサービスの社会実装プロジェクトの創出や、自動車産業等の競争力強化を図るための異業種連携の促進を支援する、「e-JAMP」(広域関東圏先端モビリティプロジェクト)が始動します。

今回、関東経済産業局主催で、モビリティサービスの社会実装に向けて、地方公共団体と、多様なモビリティツールを提供する、ヤマハ発動機(株)、ANAをはじめとする事業者による展示等を交えた体感型イベント【1.e-JAMP CONFERENCE】と、新たなモビリティサービス創出が期待できる技術・サービス分野において異業種含めた中小・ベンチャー、自動車産業等大手企業とのマッチングイベント【2.e-JAMP CONNECTION】がそれぞれ開催されますので、参加を希望される方、詳細を知りたい方は下記HPよりお申し込みください。

 

【1.e-JAMP CONFERENCE(先端モビリティを体感するための地方公共団体向けカンファレンス)】
日時:令和元年11月22日(金) 12:30~18:30
場所:大田区産業プラザPiO(東京都大田区南蒲田1丁目20-20)
主催:関東経済産業局
共催:関東総合通信局、関東運輸局、大田区
申込:https://www.e-jamp.com/conference-2019

【2.e-JAMP CONNECTION(異業種含めたマッチングイベント)】
日時:【第1弾】令和元年12月18日(水)13:00~18:30
場所:フクラシア八重洲(東京都中央区八重洲2-4-1)
主催:関東経済産業局
申込:https://www.mizuho-ir.co.jp/seminar/info/2019/e-jamp-connection1218.html
※第1弾は、下記分野を対象として実施します。
・自動運転に付随する技術(認知・判断・制御、サイバーセキュリティ等)
・車内空間の新たな過ごし方(内装等)、データ活用アイディア(位置情報、感情分析等)
※第2弾は、令和2年1月28日(火)に開催予定です(別途、参加者募集)

「e-JAMP」やイベントの詳細はこちらをご覧ください。
関東経済産業局HP(https://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/jidosha/mobilityservice_proj.html

「介護ロボット長野フォーラム2019」を開催します

長野県では、介護現場等で介護ロボットの適切かつ効果的な導入と利活用を促進するため、介護ロボット長野フォーラムを開催します。
介護ロボット等、介護に関する様々な展示や講演を行いますので、ぜひご来場ください。

1 日時
   令和元年10月29日(火曜日)10時00分 ~ 16時00分

2 場所
   めいてつショーホール(松本市鎌田2丁目8-10)

3 内容
   シンポジウム、介護ロボットの展示、介護ロボットの試用貸出受付

4 シンポジウムプログラム
   添付のチラシをご参照ください。

5 来場申し込み・問い合わせ先
   入場は無料ですが、特設サイトから参加申込が必要です。

   申込期限:10月25日 ※期限日のお知らせで申し訳ございません。
 (期限後も参加申込可能ですが、席の準備や講演資料の配布ができない可能性があります。予めご了承ください)

   介護ロボット地域フォーラム特設サイト:https://kaigo-robotforum.jp/

【問い合わせ先】
 日刊工業新聞社 介護ロボットの普及拠点事業事務局
 03-5644-7227(受付:10:00~17時00分)

(参考)長野県プレスリリース
 https://www.pref.nagano.lg.jp/chiiki-fukushi/happyou/20191018press.html

(添付)「介護ロボット長野フォーラム2019」チラシ
 20191018kaigorobot.pdf

インフォメーション 経済産業省補助事業「情報セキュリティマネジメント指導」業務の参加募集について

台風19号の被害に遭われた方々に、心よりのお見舞いを申し上げます。

 

さて、先般お知らせした「中小企業情報セキュリティセミナー」について、当日(10/11)会場が満員近い状態となり、情報セキュリティへの関心の高まりを感じます。

 

セミナーでは、最近のトレンドやセキュリティベンダーによる技術的対策の紹介等があり、非常に充実した内容でした。

 

以下は、2019年12月末まで実施されている「情報セキュリティマネジメント指導」業務の参加企業募集に関するお知らせです。無料で専門家の指導を受けられる数少ない機会ですので、ご興味のある方はご覧ください。

 

経済産業省補助事業「中小企業の情報セキュリティマネジメント指導」業務について

  • 現場が抱える潜在的リスクを洗い出します
  • 基本方針、関連規定等の策定を支援します
  • 取り組むべき重点領域と対応方法を教えます
  • 身近にいる専門家が指導します

 

チラシ全編はこちらからご覧いただけます(このお知らせをメール通知でご覧になっている方は、プラットフォームサイトで直接ご覧いただくと、チラシ等を見ることができます)。

 

大切な取引先から安心・信頼される企業であり続けるために、この機会を活用してください。

 

インフォメーション <11/11~>「バングラデシュ視察ツアー」のご案内

信州ITバレー構想" の実現を目指し設立された株式会社nicolab主催の「バングラデシュ視察ツアー」が開催されます。

国をあげて優秀なエンジニアの輩出に注力しているバングラデシュの育成環境や、現地エンジニアの能力や意欲を実際に見て、IT分野におけるバングラデシュ人材活用の可能性を感じることができる機会となります。

詳細や申込方法等を確認したい方は、バングラデシュ視察ツアーチラシ(PDF)をご覧ください。

なお、期限が迫っておりますのでお申し込みの際はご注意ください。


バングラデシュ視察ツアー 概要

 ■日程 2019年11月11日(月)~ 2019年11月13日(水)
  ※11月10日(日)日本深夜発、11月14日(木)日本早朝着の行程

 ■費用 25,000円(ツアー中の移動交通費および食費込み。航空費・宿泊費別)

 ■内容 ・オフショア開発拠点視察  ・日本語学校見学、採用面接(ご希望の場合)
     ・ダッカ市内ツアー  ・現地エンジニアとの交流会